よくある質問
当社に関するよくあるご質問をまとめました。
基板修理後に不具合は再発した場合でも再修理対応可能です。
基板修理は1ヵ月、CPU修理には1週間の保証が適用されます。ただし、水没・強い衝撃による基板破損に関しては、保証対象外となります。
保証対象期間での再修理に限り、【着払い】にて弊社までご返送ください。
データのみ取り出すことも可能です。
その場合は、別途、データ保存作業費として2200円税込み頂いております。
基板修理後も半永久的に使用できる保証はありません。
あくまで基板修理はデータ復旧を目的とした修理となります。
基板修理後、再度不具合が再発してしまう可能性もある為、店頭で受付する際に予めお客様にもご説明をお願いしております。
もちろん可能です。
弊社に送っていただき、診断後に修理続行するか否かをご連絡させていただきます。
修理内容によって異なります。
iPhoneやiPad等のApple製品は3~4日程度、androidは10日前後、PC・ゲーム機は2週間程度を目安としております。
ただし、繁忙期等により作業現場の状況によっては作業時間に変動がありますので、どのくらい作業時間がかかるか事前にお問い合わせください。
申し訳ございません。
弊社ではデスクトップパソコンの修理は非対応とさせていただいております。
基板修理キャンセルの場合は、基板修理の作業着工前に限り着払いにてご返却させていただきます。
基板修理の作業着工後の修理キャンセルに関しては、点検費として4400円税込み頂いております。
基本的にはドナー機無しで弊社は作業いたしますので必要ありません。
ただし、CPUの移植作業や一部チップの移植作業が必要な場合は、別途ご用意いただく事がございます。
その際は都度ご連絡させていただきます。
もちろん可能です。
その場合は、基板修理+部品代+作業費3300円~のご案内とさせていただいております。
基板修理以外で、画面などの部品交換が必要な場合は事前にご連絡させていただいておりますので、ご安心ください。
《企業理念》
株式会社NEXA は、高品質な基板修理、代行修理、技術研修を通じて、お客様に最適なソリューションを提供することを目指しています。高い技術力と価格競争力を備え、迅速かつ丁寧なサービスで、お客様の満足と信頼を得ることに注力します。